教室のお仕事じゃないお仕事②
こんにちは!canvas音楽教室の田中里枝です。
第二回も続くなんて全く思っていなかった、教室のお仕事じゃないお仕事。
レッスンにいらしてくださる保護者の方にもよく
「教室の日じゃない日は何されてるんですか〜?」
なんて聞かれることが多いので、ちょっと話してみようかな、くらいに思ってたのに
2記事は使いすぎですね(反省)
今回は音楽業とその他編です
- 打ち込み音楽作成・編曲のお仕事
割合的には一番大きいのではないか?と思うほど、実はこの仕事をしています。
実際にもう世の中にリリースされたJ-popなんかを、少しアレンジして打ち込む。
よくみなさんが聞くんじゃないかな〜って思うのはよく小児科なんかでかかっている
オルゴール調なんだけどよく聴くとすごく最近出たばかりの音楽!
みたいな編曲→オルゴール風に打ち込み、なんかもあります。
DA PUMPさんの流行りに流行っている『U・S・A』をオルゴール調にしてくれ!
と言われた時には「原曲、ユーロビートだよ?!?!」と動揺しました(笑)
(もちろん、やりきりました!笑)
- コーラスのお仕事
これは本当にありがたいことに最近たくさんお声掛けいただいて
いろんな音源だったりに参加させてもらっています。
私自身、大学卒業後から喉を壊すことが増えてしまい、
それを機に今まで受けたことのなかったポピュラーソング歌唱の
ヴォイストレーニングに通い始めました。
高校時代から声楽の先生に指導はしてもらっていたのですが
クラシックとしての歌唱がやはりメインでした。
童謡を歌う時は歌のお姉さん歌唱状態で(もちろんそれが良い時もあるんですが)
ポップスとしての歌唱方法について、全然経験値もなく…
そして学んでいく中で、声帯周りの筋肉や軟骨の動き、使い方などに興味を持ち始め
声帯学をきちんと学んだ先生に出会ってから私の歌人生は大きく変化しました。
…やっぱり学んだことは試してみたいじゃないですか(笑)!
そんな経緯もあって、近頃はコーラスや歌のお仕事もするようになりました。
歌つながりでいうと、
現在は指導してくれていた方の教室で生徒さんの指導に当たっています。
canvas音楽教室でもヴォイストレーニングのコースを開設しているのは、そんな流れがあってから。
何度も何度も喉を壊してしまい、本気で発声を改善させたからこそお伝えできることがあると思います。
(インスタに一件、ボイトレ動画だしているので良かったら見てください)
- 保育園・子育てサークル・老人ホームでの訪問演奏
ご縁をいただき、一年の中で何度か施設内での演奏(というかパフォーマンスに近いですね、最早)をさせていただいてます。
リトミックを取り入れつつ、参加型の演奏会、になることが多いのですが、
タイミングが合えば友人たちにも協力してもらったりしながら私自身楽しんでいるお仕事の一つでもあります。
本番の日に合わせて季節を少し先取りした曲たちを練習するので
季節の移ろいが楽しみになったなー、と思います。
音楽を通して、四季を感じ、時の流れを楽しむ。
本当に幸せな体験です。
是非訪問演奏してほしい!なんて方やイベント等ありましたら
是非!ご一報ください(唐突な営業)
最後に…
- カメラマンのお仕事
講師紹介の好きなことに「フィルムカメラで写真を撮ること」と書いているのですが
実は本当にカメラマンとしても活動しています(細々とですが)
その時はデジタルでも撮りますし、フィルムで撮ることもあります。
実は指導している別の音楽教室さんでは、毎回発表会のカメラマンをしていたのですが
先生が足りない!ということで、カメラマンからピアノの先生に変身し(笑)
指導に当たっています。
ご家族のハレの日写真から、ライブハウスなどでのライブ撮影、
アーティストさんのスチール(いわゆる宣材写真ですね)などいろいろ撮影しています。
このHPに使用しているいろんな写真も私が趣味で撮った写真だったりします。
音楽教室らしくない写真ばかりですが、それもまた私らしいかな?なんて思って
OKということにしました(笑)
大まかに説明すると、こんな感じの仕事をいただきつつ、音楽教室を運営しています
私自身、何か一つの業界にいて、そのカラーに染まりすぎるのが好きではなく、
広くいろいろな環境下に身を置いて吸収したい!というタイプなので
なんだかワチャワチャいろいろやってるな〜ぐらいがちょうどよかったりします。
また不思議なことに、写真で得た感覚が、音楽にも反映されたり
一見関係ないと思えることが「感覚」だったり「考え」だったりで
共通することがある、なんてことが結構あったりします。
もっともっといろんなことを吸収して、人間力とでも言うのでしょうか、
高めていけたらいいな、と思う毎日です。
こんなに長々と教室のことじゃないこと書いて、需要があるのだろうか(笑)
次回は音楽の話、教室の話に戻ります(多分)
0コメント